マリンドエア

マリンドエア(Malindo Air)に乗ってみた!

2019年はマレーシアのランカウイ島で年を越して2020年を迎えました。以前の記事でも紹介しましたが、クアラルンプールからランカウイ島まではフルサービス・キャリアとLCCとの中間を邁進しているマリンドエアを利用しました。そこで、実際に使っ...
ANA

【ANA SUITEラウンジ】2019年7月 ダニエル.K.イノウエ国際空港レポート

2019年5月、ANAが社運をかけて?投入したA380型機、通称「FLYING HONU」が成田-ホノルルに就航しました。ANAはこのハワイ線に並々ならぬ情熱と資金をかけて、JAL一強の牙城を崩しにかかっています。詳しくはこちらの記事をご...
旅行記

香港ディズニーランド?やっぱり夢の国でした

香港には泣く子も黙るディズニーランドがあります。せっかくの香港旅行、行かない手はないでしょう! アクセス 今回の香港宿泊はルネッサンス香港ハーバービュー・ホテルでしたので、ここからのアクセスをご紹介します。 ...
Bonvoy

【宿泊記】ルネッサンス香港ハーバービュー・ホテル

土地が狭いことから地価が高いことで知られる香港。近年では大陸からの労働者の大量流入もあって、不動産の上昇は天井知らずです。それはホテルにも反映され、高級ホテルでも部屋の狭さは悪い意味で有名です。このほど、ルネッサンス香港ハーバービューに泊...
ANA

ハワイが変わる、ANAが変える

いよいよANAのA380「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」が就航しましたね。これまで長らくハワイ路線はJAL一強となっていましたが、ANAとしてはこのエアバス機の投入で、少しでもシェアを崩したい狙いがあるようです。設備投資もさ...
ラウンジ体験

【ANA SUITEラウンジ】新千歳空港/(改装前の)伊丹空港利用レポート

がんばってANAダイヤを達成し、その事前サービス中に新千歳空港と伊丹空港のSUITEラウンジを利用してきたのでレポートします。 なお、情報は2018年12月(新千歳)及び2019年1月(伊丹)のものです。ご存知かと思いますが、伊丹空...
サイト運営

【2019年4月】Google AdSenseに合格しました!

2018年10月、自分の修行や旅行の記録用にとこのサイトを立ち上げ、細々と、本当に細々と記事の更新を続けてきました。 とりあえずのところ定職があるので、これ一本で食べていくつもりではないのですが(笑)、せっかくお金(ドメイン費、サー...
SFC/ダイヤ修行

【ANA SFC/ダイヤ修行】2018年度修行費用大公開!!

そうですよね、気になりますよね。わかります。何を差し置いても修行にはお金がかかりますもの。ペキコも気になります。一体自分がいくら使ったのか((((;゚Д゚))))ガクブル身を削ってお伝えします、この事実。 修行費用一挙公開 ...
SFC/ダイヤ修行

【SFCからのダイヤ修行】念願のダイヤ達成@沖縄

ついにその日がやってきました。ペキコの長い旅もこの羽田-沖縄一往復をもって終止符を打つことになります。 最初に断っておきますが、これは2018年11月のことを今さら書いていますよ。2019年度の修行ではありませんよ。 23レグ...
SFC/ダイヤ修行

【SFCからのダイヤ修行】ANAは「あ(A)なたを泣(N)かせます。愛(A)で」の略ということが判明

前回のKULタッチはその名のとおり、クアラルンプールの滞在時間8時間(しかも空港内のみ)でしたが、今回は1泊しちゃいました。 本記事は、クアラルンプール往復のフライトについて、特にANAの温かさやおもてなしといった部分に...